ぐうたら女子が幸せ

ぐうたら女子である著者の恋愛、就活などの小話を提供するブログ。

【文系女子】システムエンジニアのデメリット

ぐー子です。

前回はシステムエンジニアのメリットを書きましたが、今回はデメリットについて記載します。


f:id:gootara-joshi:20171106163826p:plain

システムエンジニアになって良かったと思う瞬間はよくあります。

  1. 文系だった私が、よくわからなかったシステムのこと、PC全般について扱えるようになったこと
  2. 今後プログラミングが普及していく中で、先に触れることが出来たのも時代に流れに乗れていること
  3. あと、システムエンジニアと一口に言っても様々なエンジニアがいるので活躍の場が広いこと



ただ...ただ!
そんな仕事楽しんでいる私でも無理だあ~て思うことがあります。(>-<)

以下のとおりです。

① わからない事が割りと多い

システムの業務全容、システムの標準仕様、OS周り、実行環境周り、仮想環境、クラウド...などなど。

自分で列挙してても、もうワケわかりません!笑

改修に改修を重ねる場合、レベルが異なる人が長年に渡り作っているので
コードの書き方が違う!とか、設計書が間違ってる!とか、データベース重い!とか、設計書がない!なんて事があります。

システムエンジニアと一口に言っても
様々なことを考慮するんです!!!


新規案件でも大きなシステムですと
もーごちゃごちゃです。
まずシステム仕様を把握することから始め
変数名、コーディングの細かいルールなど
一から自分たちで決める必要があって大変でしょうね。


② 自由じゃない

これは社会人なら誰しも思うことかもしれません。営業職の方も24時間、お客様から連絡が来ると思いますが、実はシステムエンジニアも電話かかってくる事があります。

保守してる会社ですと、システムに異常があった場合は昼夜問わず電話かかってきます。逆に客先常駐で委託がある場合はそういう対応はないでしょうね(ひとまず、身近にいない)

年次が上がるにつれ、責任が重くなります。やることが多いので有給取得率は低くなります。

有給とりたい。。。


③ 口数が少ない

忙しくて無口になることなんてザラです。ひたすらパソコンに向かい、コードを書いたり、資料作ってます。

スケジュール通りにいかないため、長時間残業になりやすく
顔色悪い人がいたりします笑

1日喋らないこともありますね。
性格が暗くなる人もいますので
気を付けましょう!


デメリットを上げましたが、
メリットも多いので自分の性格に合うかだと思いますね。

私は職業に関わらず、独立したいと思っているので今は嫌なことがあっても修行だと思っています!

【文系女子】システムエンジニアのすすめ

どうも、ぐー子です。

最近、働きづめで疲れました。。。
毎月平均して40時間くらい残業してます。
システムエンジニアってなかなか残業多いかもしれません。

女性も男性も働き方はあまり変わりないように思えますね。

昇進もあまり変わらない?
んーどうでしょう。大きな案件や、美味しい仕事は男性にあてがわられてるような気がします。

男性は情報系出身が多いので、必然と得意な人に仕事が回るようになってますね。

女性は何だかんだ文系からの採用が多い。

女性がエンジニアで働くメリットとしては以下のとおりです!

①他の事務職に比べて給与が高い

 下請け構造なので、一次、二次受けあたりまででしたら給与は高いんじゃないでしょうか。
裁量労働制(残業代込み)で給与がカットされているならば、高いとは言えない状況ですね。

名の知れた企業であれば、大丈夫かと。

女性ってメーカーや商社などの有名企業に総合職で入れれば給与高いですけど、入社するの困難ですよね。

でも、一般的な能力でもシステムエンジニアなら入社するチャンス高いです。
なのでオススメです。

②転職がしやすい

職場環境が悪い
システムエンジニアやめたい
キャリアアップしたい
異業種に挑戦したい

などなど。
私の会社は、かなり福利厚生も整っており良いほうかなと思っています。
離職率も低い方なのですが、やはり辞められる方を目にします。

会社で嫌なことがあって辞める方
やっぱり事務員に戻りたい
引き抜き

が転職の理由でした!

友達がメーカーに勤めていますが
嫌なことがあっても、あまり気軽に転職できない様子です。

もちろん、身につけた技術によりますが
転職は可能です。40代でもバンバン転職してるのを見て驚きました。

③女性が長く働いている

なぜだか辞める女性ってあまり見かけないんです。

もちろん、私の会社が福利厚生が整っているからっていうのもあります。

全部が全部システムの仕事じゃないですし、だからと言ってアルバイトでも出来ないような高度な仕事です。

女性自身が望むキャリアを伸ばしやすいです。

ゆったり、働きたいならシステム会社の中での事務職。
バリバリ働きたいなら現場でコード書いたり、委託先をまとめたり。

様々な活躍の場があります。


システムエンジニアって女性にとって最適な仕事かも!なって良かった~て思う瞬間は多々あるから、文系女子はぜひ受けてみてね!!

次はデメリットを紹介しようと思います!!!

ぐうたら女のぼやき。安定してる人

どーも、ぐー子です。

最近、思っていることですが安定した人って本当に羨ましいと思います。

私の職場の後輩がまさしく「安定した子」で、マイペースで素敵なんです。

気さくで笑顔が素敵で、素晴らしい!!
職場環境から何まで羨ましいことばかりです笑。

私は自分で自分を褒められないんです。
誰かと自分を必ず比較してしまう。
自分なんかっていう思考回路に陥ってしまう。

頭が良い、運動能力が高い、容姿がいい、とかそんな事より一番重要なのは、安定してることだと思います。

安定してるとは?

  • 誰かに左右されないこと

世の中には不機嫌な人、意地悪な人、依存的な人がいますが、その人達からの攻撃に対して受け流すことができること。
少しくらいダメージは受けますが、すぐに復活することができる人。

誰かが望んでるからといって、やりたくない事をする事はしない。

私は誰かがこう言ってほしいんだろうなぁって感じると言葉を掛けてあげます。自分が損しない場合はいいんですけど、損するってわかってても提案してしまうことがあります。

  • 自分が幸せだとわかってる人

足るを知るって言葉があります。
世の中で素晴らしいと言われてる事は素晴らしいと思えるんだけれども、いざ、自分はそうなりたいか?っていう軸で考える事かできるんです。

だから、自分がどんな状況であっても、誰かが褒められていたり、成功してても妬ましいっていう気持ちにならない。

自分の現状を諦めない。
小さな希望を見つけることができます。

いまの自分を認めてあげること。幸せな自分もいるってわかることがすごい大事だと思う。


ふう~どんな環境でも生きていける人になりたいですね(T_T)

ぐうたら女子の愚痴の聞き方 ☆彡

ぐーこには一応彼氏がいまして、

私が仕事で嫌なことがあると、この優しい彼氏に愚痴を言っていたのでした。

彼は最初のころ、私の悩みを一生懸命解決しようと、

話を聞いてはアドバイスしてくれました。

 

ただ、つらい時ってそうじゃないんです!

ほんとに単に話聞いてほしいだけ。

弱っている自分を認めてほしかったりするだけなんです。

だから真面目にアドバイスくれる彼氏に本気で 怒りました。

 

「ねぇ、私が弱っているのになんで責めるの? いつも、そんなこと全然言ってくれてないじゃん!(怒)」

 

恋人に相談ごとをされたときの対応を教えます。

 

 

とにかくうなずく

とにかく、とにかくひたすら話を聞いてあげます。

目を細めて口角を上げて見つめながら 「うん、そうなんだ。」と。

相手はとにかくぶちまけてくるので 半分流しながら、半分聞くような感じです。

え?半分流していいの?と思った方いるかもしれません。

 

だってそんな負のオーラ全開で話しかけてきてもさ、

聞く自分自身が、その影響受けたら元も子もない。

 

だから、バリアで守りながら見守る必要があります。

 

オウム返しをする

ただ「うん」と返事するだけでは、

相手は本当に聞いているのかしら?と不満の矛先がこちらに向きます。

言いたいことを言わせるために、相手が言った発言に

「~して辛かったんだね。」とか

「~だったんだね」というだけで

相手は、続けて話してくれるようになります。

 

私たちが相手の話を聞いてアドバイスするのではなく、

ミラーリングといって自分を客観的に見つめてもらう必要があるんです。

相手は私を使って鏡のように自分に向き合い、

俯瞰的に自分をとらえることで安心感を覚えます。

 

最後に泣き落とし

相手がたくさん言っていくうちにいう内容が無くなります。

無くなったところで泣き落としです。

目を見つめながら、「〇〇は本当に頑張ってるよ。味方でいるから追い詰めないでね」 と言ってあげることです。

 

天使になりきり、精神誠意言ってあげるのです。

 

まとめ

自分の彼氏や好きな人が弱い一面を見せたらチャンスです。

男性って弱いところを見せられる人ってなかなかいません。

好きな人ならぎゅーってしてあげてもいいと思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡

これを見て癒せてあげてくださいね!

 

逆に嫌いな人や好かれたくない人からの相談ごとには乗らないように!

「え?そうなの~?大変ね。あ、これから用事あるから!じゃあね」と 話を切りましょう笑

【体験記①】ぐうたら女子の就活 自己PRの作り方

グー子は文系女子でしたが、今はシステム会社に就職してシステムエンジニアとして働いています。

そもそも文系なのに何でシステムエンジニア(SE)やってるの???って話気になりますよね。

グー子の体験記①を書いていきます。

就活時期

8月~12月…インターン
3月...学内説明会
4月…面接
6月…内定

今とは異なるとは思いますが
グー子の時代の(4年前くらい?)スケジュール間はこんな感じでした。

就活準備

グー子の就活からインターン就活が広がり始めたんです。
NTTコミュを始め、大手5社に内定をばっちし貰っていた友達はインターンを頑張っていました。

グー子は就活なんてやりたくないって思ってたので。

大学で行われる学内説明会にも1社しか出ない状況でした。

そんな状態でグー子はなぜ内定できたか?

①自己PRが明確だったからです。
②自己PRを把握、途中で強みに合う業界を変更したから
③就職エージェントを使用して斡旋してもらったから

やみくもに受け続けることはあまりオススメしません。

中には圧迫面接もあるため、無駄に体力を消耗します。




自己PRを作るには、自分の適性を知ろう

お金が好きなので金融業界!!とか不動産が好きだから不動産業界!!とか思ってました。

好きという気持ちだけじゃ適正とは言えません。

自己PR会社の求める人材が合っているかをよーく確認してください!!!

じゃあ適正とか、自己PRって何ですか。

適正=自己PR!

あなたの強みって何ですか??って言われたら言えますか。それが適正でもあり、自己PRと言えます。

  • 細かい気配りができること
  • コツコツ努力ができること
  • 要領がいいこと
  • ズル賢いこと
  • パソコンに強いこと
  • 見た目がいいこと
  • 勝負強いこと
  • 負けん気があること
  • 教えるのがうまいこと

とにかく列挙してください!!!
まず第一段階です。

具体的にどんな場面を想像して強みを考えた?

(例)【強み】気配り
【どこで】合コンでの幹事
【目的】友達に彼氏を作るため
【なんで】友達に彼氏が出来た
【何をした】
・何回か開催した
・幹事として皆が楽しめるよう遊び企画を準備した
・ドリンクが減っているかなど細やかな気配りをした
・事前に参加者の趣味などを共有しといた
【苦労】
・友達の好みがわからず、何回も結果が出なかった
・盛り上がらないことが多かった

これじゃ、履歴書に書けないって思ったですかね??(笑)
堅くない業界だったら、これでも通る気がしますけどね。

就活風にアレンジしましょう。



【強み】企画力、司会力
 →気配りというより、企画者としての準備やリサーチ、当日の機転が効いていたと言えます。

【どこで】交流会の企画
 →合コンだと言いづらいので交流会と言いましょう。

【目的】
 →友達の良い縁をサポートするため
 →人のために頑張ることが好きで達成感を得るため

【やったこと】
・何回か開催した
・友達とヒアリングを実施し、好みを分析
・友人が気に入ることがあっても、相手に気に入られない場合は友人に原因をフィードバックする
・交流会の会場を事前に確認する
・当日の司会を練習する 

【結果】
友人の良縁をサポートできた
 
人材サービス業界、結婚業界、広告業界などに適したアピールポイントだと思います!!!

こんな感じで身近な事から強みをドンドン考えましょう!!


グー子の自己PR(適正)は「物事を改善する能力」でした。

システムエンジニアには、技術力、コミュニケーション能力、現場を統率する能力など必要です。

企業の風土や、仕事が合っていたため、すんなりと内定を頂きました。

合同説明会ならMeetsCompany


【嬉】検索されるようになった!

グー子、初めてのブログと言ってますが中学生の頃にブログ開設したことがあります。

 

でも、続かなかったんですよね...泣

 

中学生の頃は、今みたいにネットの記事も充実していませんでした。あと、純粋に何を書いたら良いのかわからず、開設しましたー!っていう記事だけで満足してました(笑)

 

得たいの知れないネットに繋がる恐怖もあり、なかなかやる気になりませんでした。

 

でも、この悩みって私が中学生だからっていう訳じゃないんですよね。

 

グー子がシステム会社に勤める前も、やっぱりネットとかよく分かってなかったですし、ネットって怖いなーって思ってました。

 

ネットに詳しくなってきた今、ブログを書くコツって以下のとおりかなぁと。

 

●ブログを続けるコツ

 

①発信する喜びを得る

②言いたいことを気にせず書く

③ネットワークについて正しい知識を身につける

 

 ①発信する喜びを得る

 

そもそもブログ開設しても検索かからないんですよね(笑)

 

作ったー、やったー!

 

よーし、Google検索で

「ぐうたら女子が幸せ はてな

とかやっても全く出ないんですよ。

 

ちょい待て。

こんなタイトル、グー子だけなのに何で出ないのかなあ?!となります。

 

そこで、早速、先人の知恵をお借りすることに。「ブログ 検索されない」で検索すると 

たくさん記事出てきます。

グー子が悩んでることなんて大概は既に記事化されてます。

 

手順通りにGooglesearchコンソールにてグー子のブログを登録して

 

「ぐうたら女子が幸せ はてなですぐ出ます!!!

感激。

f:id:gootara-joshi:20170925035502j:image

 

てなわけで、

早くモチベーション上げるためにもブログ作成したら...

即刻、登録しましょーー!!!

 

発信する喜びをブログ初めてすぐ得ることができました!!

この調子で行きたいと思います!!

 

②言いたいことを書く

とにかく伝えたいことを書きましょう。

大学生の頃、私は誰かのブログ見るのが好きでした。

 

恋愛で行き詰まったとき、誰かが書いただろうブログにたどり着き、勇気もらってました

 

素人が書いた内容だな~てわかる内容で

ありきたりな内容ですけど、その人の魂がこもっててすごい好きだったのを覚えてます。

 

自分が書いてて楽しいこと

大前提ですよね。そんな内容を書くと続きますし、読んでる人だって嬉しいです。

 

 

③ネットワークの知識を身につける

そもそも検索されない...なんて状況は、ネットワークの知識があるかないかで全然違うと思います。

 

よく仕組みがわかってないのに、GoogleさんにURL を登録なんて怖すぎます。

 

昔のグー子なら絶対に止めます。笑 

 

あと、ブログの作り方なんかいっぱいネットで記事ありますけど、

 

読んでて全然難しい…(涙)

 

グー子だから難しいことはないです。

HTML、CSS 、収益の仕組み

についてよく理解しないと、読みやすい記事を書きたいなら絶対必要です。

 

【祝】ぐー子の初ブログ

ぐうたら女子がとうとうブログ初めました!


ぐうたらしてますので、いつまで続くかな?ってところです(笑)

稼ごーとか欲に溺れるとブログって続かないみたいですし、気楽に行こうと思います!!

そもそも、ぐー子(グー子って自称にしよう笑)がブログ始めた理由がありまして。

①副業で稼ぎたい

会社員ですけど、このご時世どうなるかわかんないのでやってます。あと、人生の目標として「お金持ちになりたい!」と思ってるので、その第一歩です。


②技術力あげたい

グー子はド文系にも関わらず、どういう訳だかシステム会社に就職しました。システムの仕事は、文系、理系関係ないのですが、私はパソコンがすごく苦手だったものでかなり苦労してます。その技術力をあげる一環ですね。


③影響を与えたい

仕事をしていて、人に教えることが好きだーって気づきました。なので、グー子と同じように悩んでいる人に何か良い影響を与えたい、そんなきっかけになりたいと思いました。


どんなブログにしたいかって悩みましたけど、とりあえずグー子なりに出来ることを書いていこーってな感じです!!



考えるより行動!!かな。
経験で培ったことが多いので、グー子はまずやってから考えます。

合同説明会ならMeetsCompany